マジカルポケットは、IRサポートのサービスプロバイダーです。
マジカルポケットが考える組織について
「一人ひとりが責任を全うし、ユニークな役割を果たしている。」
一見、個人主義のように聞こえますが、これは組織としてチームワークを成立させるための
絶対条件だと、私たちは考えています。私たちは一人で生きていく事はできません。
顧客や仲間、そして家族など様々なステークホルダーに支えられて生活をしています。
自分がどれだけそのお客様や仲間に貢献できるのかを真剣に考え、行動できたときに
組織の成長、そして自分の成長があるのだと確信しています。
これがマジカルポケットの考える組織の姿です。
一見、個人主義のように聞こえますが、これは組織としてチームワークを成立させるための
絶対条件だと、私たちは考えています。私たちは一人で生きていく事はできません。
顧客や仲間、そして家族など様々なステークホルダーに支えられて生活をしています。
自分がどれだけそのお客様や仲間に貢献できるのかを真剣に考え、行動できたときに
組織の成長、そして自分の成長があるのだと確信しています。
社風について
チームとして最高の結果を出すために、一人ひとりが努力する。マジカルポケットはクライアントのために考えることを最重要課題としながらも、MBO(Management by Object)を導入することで、会社の理念や達成ごとからチームとしての目標を、個人の目標にまで落とし込んでいます。各個人が努力することで、成りたい会社になれる。作りたい社会が作れる。こういった視点で捉えることがマジカルポケットの社風です。
社員教育方針
・顧客の利益を最重要課題として考えること
・マジカルポケットの全ての業務はチームプレイから成立する
・上司は部下の人生を預かったものとして教育、指導する
・自身の成果は上司の評価、結果、命運に直結する
・マジカルポケットの全社員は人として、またビジネスマンとして美しい姿を目指す
・自分の成功は、家族、仲間、友人など、あらゆる人々の協力で成し得ることができる
マジカルポケットではビジネスマンとしての数字の立て方を最優先に教えることはありません。
学べることは、お客様の利益、仲間の信頼、家族の絆、そして自分の資質を強化、
進化させることです。
自分たちの短期的利益を追求することは、マジカルポケットの文化を衰退させ、
お客様を失望させます。
マジカルポケットは、顧客の利益を最重要課題ととらえ、事業活動していくことにより、
企業体として繁栄し続けると考えています。